学科 デザイン概論①【オンライン】5/17(土)

就職支援
-本日のアジェンダ-
1限目
学科 デザイン概論①
デザインという仕事について

2限目
学科 デザイン概論①
ポートフォリオとは?

3限目
学科 デザイン概論①
構成のまとめ方について

4限目
学科 デザイン概論①
本日のまとめ

5限目
学科 デザイン概論①
本日のまとめ

デザイナーにとって必要なスキル

  1. 「自分の感性を見直すこと」
  2. 「様々なデザインに触れること」
  3. 「相手(ターゲット)を考える」
  4. 「単純に考えれるように整理する」
  5. 「デザイナーの思考法を参考にする」

デザイン論について

~三つの大切なこと~

・レイアウト

・フォント

・カラー

WordPressサイトの掲載内容について

ポートフォリオサイトとして活用できるように以下の項目を掲載する。

  • 挨拶
  • 自己紹介
    – 名前
    – 顔写真
    – 生年月日
    – 略歴
    – 仕事への姿勢や意気込み
    – 自己PR
    – 保有スキル
    – スキル項目
    – スキルレベル など
  • ポートフォリオ
    – 作品
    – 作品の説明
    – 作成ツール
    – 作成時間
    – その他(苦労したこと、考慮したこと、学んだこと など)
  • 後書き

コメント

タイトルとURLをコピーしました